新聞感想文コンクール 作品募集
■小中・高校生を対象に
茨城新聞社と茨城会(茨城新聞を扱う販売店主の会)は第13回新聞感想文コンクールの作品を募集します。生きた教材として新聞に親しんでもらうとともに、地域や社会への関心を広げ、読解力や表現力を養ってもらうことを目的としています。最高賞は文部科学大臣賞です。
◇対象 小中学生と高校生
◇部門 ①小学1~3年生②小学4~6年生③中学生④高校生
◇課題 今年1月以降の新聞記事を読んで思ったこと
◇字数 専用の原稿用紙(各校に配布・茨城新聞ホームページからダウンロード)か、市販の400字詰め原稿用紙で、小学1~3年生400~600字、小学4~6年生600~800字、中高生800~1200字
◇記事添付 読んだ記事(コピー可)を原稿用紙に添付する
◇応募先 〒310-8686 水戸市笠原町978の25 茨城新聞社販売局新聞感想文コンクール係。学校単位の応募は名簿を添付(体裁自由)。個人の応募可
◇締め切り 11月4日必着
◇発表 入賞者と優秀作品を茨城新聞に掲載
◇賞 文部科学大臣賞、県知事賞、県教育長賞、茨城新聞社長賞、茨城会長賞など
◇表彰式 来年2月に水戸市内で開催予定
◇主催 茨城新聞社、茨城会
◇後援 文部科学省、県、県教育委員会
◇協力 県新聞教育研究会、県教育研究会、県学校長会、県高等学校長協会、県PTA連絡協議会、県高等学校PTA連合会、県私学協会